スタディルームレオ桂店は桂駅東口を出てまっすぐにスポーツジムシップ桂を少し超えたところにあります。
桂駅からは徒歩で4分の好立地にあり、一階はスーパーのデリカシェフです。
デリカシェフの東側の階段を二階に上がって突き当りです。
目次
スタディルームレオ桂店の場所
住所:〒615-8072 京都府京都市西京区桂木ノ下町1−80 風鳴館 2F
阪急京都線:桂駅東口から徒歩4分
営業時間:08:00 ~ 24:00
電話番号:080-4648-0060
休日:なし
駐輪:可
風鳴館内ご案内
風鳴館内のビル内のご案内をします。
見学や有料一日体験の際は自習室手前でお待ちください。
無駄のないこだわりの施設
利用する側からすると設備は豪華な設備であるほうがうれしいのは確かです。
経営側からすると設備を豪華にした場合はどこかにその費用を反映させないといけません。
そうなると利用料金が高くなり利用者側からはうれしくはありません。
スタディルームレオでは、無駄なこだわりをなくして必要なところにのみ費用を掛けるようにして利用料金を安くするように努めています。
あくまで集中して勉強するためにはどんな設備が必要かで考えた設備を導入しています。
机
すべて80cm以上のものを用意しています。
広ければ広いほどいいのは確かですが、広すぎると無駄なスペースが生まれて置ける机の数も少なくなります。
両サイドをパーティションが囲み隣の人が気にならないように配慮しています。
半個室ブース(New)
自習室ながら4方を囲まれた半個室のブースを導入しました。
まさに自習室に自分の勉強部屋がある感覚です。
椅子
高級チェアーのオカムラ製アドフィットを採用しています。
長時間座って勉強しても疲れないと椅子ということを前提としています。
少し座っただけでお尻が痛くなるような椅子は使用していません。
デスクスタンド
明かりがあればいいというのではなく眼にやさしいをテーマにしたデスクスタンドを採用しています。
LEDライトだとどうしても光が強すぎて眼に負担が掛かりますが、蛍光灯(一部LEDあり)を多く採用することで眼に負担が掛からないように配慮しています。
最も多く採用している機種は、「TWINBIRD タッチインバータ蛍光灯 ブラック LK-H451B」です。
その他
加湿器付空気清浄器
ロッカー
自由席を利用のお客様用としてロッカーを準備しています。
別途有料のオプションになります。
12個しかありませんので希望者は早い目にお願いします。
wifi
フレッツ光の高速インターネット導入。